ドアの猫穴

日々思うこと・感想文・気軽に出来るボランティア情報とか書きます。

読書

『鬱の本』読みました。

差し入れ、ありがとうございます!! 良い意味での、散漫。まさに鬱々としている時の頭の中のような。今だけど。 鬱の人だけじゃなく「私は鬱になった事ないし、ならないし、気持ちわからないけど」という人も書かれてるのがいいと思った。あと装丁の同人誌…

いつか故郷へ帰るまで。 『死ぬまで生きる日記』 と 『電波オデッセイ』

私も たぶん著者の方と同じくらいの歳から、小学5年くらいから 「死にたい」 と思うことがありました。もっと軽めに 「家出したい」もよく思ったし 「ここにいてはいけない気がする、どこかへ行ってしまいたい」というのも。

日常いろいろ

ドラマ『きのう何食べた?』 をS1から観始めたら 煮びたし食べたくなって作った…材料があったから 今日のラクガキ

お買い上げありがとうございます

アフィリエイトでたまったポイント→ギフト券で、漫画を買いました。売れたのは全部徳川関連本です。どうする家康のおかげね 史学系出版社が開催する家康や徳川家関連セミナーも満席だそうですし、潤殿ファンの皆さん(ばかりではないですが)すごく勉強熱心.…

『セルフケアの道具箱』 読みました。

コロナワクチン3回目を 3/27の昼に打ちました。丸1日経ったころ急に熱が出ていちばん高い時39度まであがりました。一晩で下がったけどなかなかきつかった...。 2回より3回接種するにこしたことはないと思って接種しましたが 変異株ウイルスに対しての免疫は…

『心はどこへ消えた?』読みました。

東畑開人先生の新刊、読みました。コロナ禍の中、大学やカウンセリングルーム、生活の中で著者が拾い集めたことごとの記。

『セクシャリティを学ぼう』強化期間のような感じ。

タイトルのとおり。 ずっと気になっていたこと、自分のSNSのタイムラインで、度々話題になること(創作内の同性愛表現と、現実に在る様々な生身の人の性志向とのかかわりについてが多いです)を、いちど本腰を入れ、読んで勉強したいと決心して。 その大きな…

『流線形の考古学 速度・身体・会社・国家』 読みました。

図書館本。講談社学術文庫は読むのメチャ時間がかかる...(文字組がギッチリ、ページ数に対してボリュームが多い)うえに難しかった...噛み砕くのにアゴの力が要るような、内容でした。 流線形の考古学 速度・身体・会社・国家 (講談社学術文庫) 作者:原 克 …

「私とは何か 『個人』から『分人』へ」読みました。

以前から気になっていた、平野啓一郎氏のエッセイを読みました。

「欲が出ました」 読みました。

家族が貸してくれた ヨシタケシンスケ氏のスケッチ+エッセイ集、1冊目が売れたので「欲が出た」第2弾だそうです。(第1弾は知りませんでしたが...) 欲が出ました 作者:ヨシタケシンスケ 発売日: 2020/08/07 メディア: Kindle版 子どもいるのに、私自身はま…

『お寺の掲示板』 読みました。

ずっと読みたかった本です... お寺の掲示板 作者:江田智昭 発売日: 2019/09/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この企画を知ってから、密かにハッシュタグを見てたんですよねw やはり「おまえも死ぬぞ」のインパクトがすばらしいけど、今の自分の心に染み…

『秀吉の活』 読みました。

豊臣秀吉の人生の様々な局面・転機を 『活(い)きる』 - 『活』 をキーワードに語る、木下昌輝先生版『太閤記』です。 秀吉の活 (幻冬舎時代小説文庫) 作者:木下 昌輝 発売日: 2020/06/11 メディア: 文庫 出世欲が空回りして「やらかし」の多い、危ない橋を…

『まむし三代記』 読みました。

個人的に この夏の課題図書だったもの。 日本歴史時代作家協会賞、受賞おめでとうございます! まむし三代記 作者:木下 昌輝 発売日: 2020/02/07 メディア: 単行本 法蓮房(長井新左衛門)、斎藤道三、斎藤義龍、 の三代の 「国盗りミステリー」です。 長良…

『いだてん噺』 読みました。

昨年の大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』 の放送時、リアルタイムでWeb連載されていたレビューが書籍化されたので、さっそく読みました。 いだてん噺 作者:細馬宏通 発売日: 2020/07/23 メディア: 単行本 まず前提として、視聴完走済みの方を対…

『西の魔女が死んだ』読みました。

平成になってから書かれた小説だったのか。ずっと昔からどこの図書館にもあったような、永遠のスタンダードのような気がしていました。(読んでなかったけど) 西の魔女が死んだ (新潮文庫) 作者:香歩, 梨木 発売日: 2001/08/01 メディア: 文庫 「もっと早く…

『戦国江戸湾の海賊 北条水軍VS里見水軍』読みました。

自分が住んでいる地域の戦国史を知りたいと思ったので、図書館で探してきました。 戦国江戸湾の海賊 北条水軍VS里見水軍 (シリーズ実像に迫る016) 作者:真鍋淳哉 発売日: 2018/04/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) 三浦半島と房総半島、浦賀水道を挟んだ…

『戦争は女の顔をしていない』漫画版を読みました。

図書館が開いたので、いろいろ借りてきたけれど まずはいつの間にか家にあった コミック版『戦争は女の顔をしていない』を。 第二次世界大戦中、当時のソビエト連邦 「赤軍」に従軍し、独ソ戦に身を投じて、生還した女性たちへの取材を基に書かれた本が原作…

『10代から身につけたい ギリギリな自分を助ける方法』 読みました。

学校に行ってない息子に、手にとってもらえたらな~ と思って買いました。 10代から身につけたい ギリギリな自分を助ける方法 作者:井上 祐紀 発売日: 2020/05/27 メディア: Kindle版 【新刊チョイ出し】目次はこんな感じです#ギリギリな自分を助ける方法ご…

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』 観ました。

ずっと気になってた 「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」 観たゾ~。 www.youtube.com ↑この予告編映像、本編に出てこなかった(カットされた?)シーンが入ってるので若干詐欺です...。 以下、ネタバレを含みます。

『金剛の塔』 読みました。

木下昌輝先生の 日本建築史ファンタジー? なのかな? 既存のジャンルには当てはまらない ふしぎな小説『金剛の塔』を読みました。 金剛の塔 (文芸書) 作者:木下昌輝 発売日: 2019/05/17 メディア: 単行本 「大坂・四天王寺の五重塔」と「その建築に携わる工…

『子ども科学電話相談』回答者の先生の著書を読んでみる。《5》

5回目は、天文学者・国立天文台教授・水沢VLBI観測所所長 本間希樹先生の 『国立天文台教授が教える ブラックホールってすごいやつ』 です! 本文漢字にはすべてフリガナつきで、小学生から読めます。内容も、今までの子ども科学電話相談での回答内容と重な…

『天下一の軽口男』読みました。

上方落語の創始者と伝わる、米沢彦八の人生を描いた物語『天下一の軽口男』を読みました。 天下一の軽口男 作者:木下 昌輝 発売日: 2016/04/07 メディア: 単行本 江戸時代の初め。大坂難波村に生まれた彦八は、卓越した観察眼と話芸のセンスを持ち、人を笑わ…

『幻の東京オリンピック 1940年大会 招致から返上まで』読みました。

『いだてん』を視聴した方にはぜひ手にとっていただきたい、『幻の東京オリンピック 1940年大会 招致から返上まで』です。クドカンさんが読んだ本としてラジオで紹介されていた中の一冊。図書館で借りました。 (ちなみに地元の図書館の開館状況は「返却」「…

『蝮の孫』読みました。

斎藤道三の孫・龍興が主人公の『蝮(まむし)の孫』を読みました。 蝮の孫 作者:天野 純希 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2016/12/15 メディア: 単行本 龍興が美濃国主の時には 明智光秀はもう国を離れてるので『麒麟がくる』には龍興出てこないんじゃな…

『子ども科学電話相談』回答者の先生の著書を読んでみる。《4》

4回目は 恐竜大好きキッズとのスパーリング回答でお馴染みの『ファルコンズ・アイ』恐竜研究者・小林快次先生の『恐竜まみれ 発掘現場は今日も命がけ』です! 恐竜まみれ :発掘現場は今日も命がけ 作者:小林 快次 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/06/…

『決戦!設楽原 武田軍vs.織田・徳川軍』 読みました。

決戦! シリーズ、次は設楽原の戦いです。 決戦!設楽原 武田軍vs.織田・徳川軍 作者:赤神 諒,佐藤 巖太郎,砂原 浩太朗,武川 佑,簑輪 諒,宮本 昌孝,山口 昌志 発売日: 2018/10/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) 『信長の忍び』 単行本12~13巻でも 設楽原…

『子ども科学電話相談』回答者の先生の著書を読んでみる。《3》

3回目は今年の放送で初登場 新ジャンル『岩石・鉱物』の回答者、自称「アングラ系学芸員」西本昌司先生の本 「街の中で見つかる『すごい石』」です。 街の中で見つかる「すごい石」 作者:西本 昌司 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2017/06/29 メ…

『子ども科学電話相談』回答者の先生の著書を読んでみる。《2》

2回目は キャラクターの立ちっぷりでは回答者中で一、二を争うと思われる、川上和人先生の本『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』です。 鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 作者:川上 和人 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/04/18…

『子ども科学電話相談』回答者の先生の著書を読んでみる。《1》

↑ このタイトルでシリーズ化したいと目論んでます。 昨年より毎週日曜日のレギュラー放送になったNHK-AMラジオ 『子ども科学電話相談』。この番組で回答者となった先生方の著書を少しずつ読んでいきたいなと。 2019年末の冬休みロングバージョンにて初めて出…

『決戦!本能寺』読みました。

大河ドラマの予習...というわけでもなく 『決戦!』アンソロジーシリーズを少しずつ読んでおります。 決戦!本能寺 作者:葉室 麟,冲方 丁,伊東 潤,宮本 昌孝,天野 純希,矢野 隆,木下 昌輝 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/11/18 メディア: 単行本(ソフ…