おえかき
自分の絵だけじゃなくて、鎌倉絵描いてる方の作品 だいたい義時の目にハイライトがなくなっている。つらいよう。
『プロフェッショナル仕事の流儀 小栗旬スペシャル』 を観まして。
鎌倉殿でワーワー情緒を振り回されてる日々ですが 2つ嬉しいことがあったので、聞いてほしい。
「おまえの絵テレビに映ってんぞ!」って知り合いから連絡くる経験 たぶんもうない。
上総介殿...。 各地の産物 ねぎ! いちご! だいこん!
最近の鎌倉殿は、小四郎くんと上総広常さんの関係性がとてもイイ感じです(後が怖いよう!)。 手習いをする上総介どの...学び始めるのに、遅すぎるということはないし、その姿は尊いと思うのです。 字は祐筆(ってあの時代に言うかな?)に書かせればいいし…
盟友とかいうあのふたり...なんだあれ...カワイイ...すき...(注意:スタンプ風ですがフィクションです。無断転載・再配布を禁じます。Repost is prohibited.) 今はまだこう、ワルノリもする&いじりあう、幼馴染み、って雰囲気が強いけど...(ちょっと、義村…
3/7 のお誕生日に間に合わなかった絵... 奇跡の45さい... これからもお健やかに、ご活躍をお祈りしています。 直近公開は 映画 『はい、泳げません』 ですね。
”佐殿は 鎌倉殿に しんかした!”
しょうもないらくがきが多い。
花と主従。 書き下し、『たがためにかひらく』 だったかも...スイマセン。スマホにメモッてあった禅語です。なんとなく、今の季節・この時勢に聞きたい言葉だなと思って。 地球上でまた新たな戦争が始まってしまったことに、ダメージを受けてました。痛まし…
※大河ドラマの感想と見せかけて途中からドンドン脱線します。
『麒麟がくる』最終回から1年経ちました。 ええっ1年経った!?みたいな…まったく熱は冷めやらぬ、ですよ。 当時の激重感情に圧倒されながら書きなぐった感想はこちら ↓ nekoana.hatenablog.com まだまだこれからも描くでしょう、というか描いてる最中です。
大泉・描きやすい・洋のせいで、ラクガキばかりはかどって困ります。全部大泉のせいだ。 義時の妹(宮澤エマさん)好き 巻き込まれタイプ主人公のキワミみたいな小四郎義時くん、がんばれ超がんばれ... 頼朝は「自分に関わるとロクなことがない」と、今まで…
とうとい主従... なんとなく、最近の自分の絵のタッチ気に入ってるので(自画自賛)飽きるまでこの路線で行こう...という気持ちでいます。
高政と十兵衛 からみ酒...アルハラダメヨ... いやあ~ 『鎌倉殿の13人』 始まりましたね! 初回!! 気がついたらボロボロ涙出てました。 笑いすぎて。
2022年も、ためにならないよしなしごとを、それでもそれなりに真剣に綴ってゆきたいと思っています。あまり抱負っぽいことはナシにしようと思ってるのですが(健康になりたい!は当然として)やりたいことはあって。
青天を衝け、完結しましたね~。なんと清々しいラストだったことでしょう...。最終回の日が徳川家康公のお誕生日(旧暦)だったのも何かのめぐり合わせでしょうか。
今年の大河ドラマ 『青天を衝け』 も毎週楽しく観てました! 最終回後に感想を…と思ってます。
先週、体調を崩して、こんどは内科に行きました。毎朝起きたときから、胃のむかつき・吐き気に悩まされてたのと 半年ほど前にいちど、腕が冷たくなって動かしづらくなる症状があり、それがまた出て「血管が詰まってたりしたら怖いな」と思ったので。
将軍義輝様と奉公衆 と、強火担(主人公)
原点に帰ってみました(原点とは) 怖くなったので...↓ スパダリたのむ
同じグラスをコピペして持たせてるのにハセヒロさんの方がグラス小さく見える...w 目の錯覚... あとソメさん笑うと眉が八の字になるのがかわいいな~って!
麒麟ハロウィン主従 明智光秀が公式で仮装(本人的には変装)しまくる大河ドラマだったよ… ど~でもいいお絵描きがたりなのですが 麒麟絵を描くようになってからちょっとデジタルペイントの描き方を変えました。
エンタメや嗜好品の「好み」レベルの変化もありますが。1年前の自分が良い、と思ってた考え方、「これが私そのものだ、これないと生きていけない!」と信奉していた観念を今はそうは思えません。逆に嫌いだったモノゴトを好きになったり。さらに2~3年もさか…
↑松永どのが持ってる茶碗は、自分が好きな色(釉)の茶碗にしました~^^ 息子が2回目のコロナワクチンを接種したあと、副反応で高熱を出して寝てました。昨日の朝がピークで今は下がりました。
食べ物エピソードがどうにも可愛いんですよ、明智家のみなさん! 元ネタの書状。 10月15日は #きのこの日 ということで #松茸 が登場する史料をご紹介!画像は #明智光秀 の家臣 #明智秀満 の書状。最後の方に、松茸が一籠贈られ美味しく頂いたと書かれてい…
KIRINビール スプリングバレーのCMに出演している長谷川博己さんですが このたび発表された新CMのゲスト出演者が、なんと『麒麟がくる』織田信長役で共演した、染谷将太さんでした! それはもう麒麟好きな民は、おおさわぎでして、私も、すぐにでもスプバレ…
→右のふたりは最終回前後のイメージ...捏造...
信長、甘いもの好きなイメージある(信長の忍びの設定にひっぱられる) いちおう描くとき、少しだけ調べるんだけど、マカロン、発祥はイタリアらしい。「マカロニ」と語源は同じ(諸説あります)。