ドアの猫穴

日々思うこと・感想文・気軽に出来るボランティア情報とか書きます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

おつかれさまでした・2020

2020年、1年間どなたも お疲れ様でした。

セミオーダーで『推し花』を作りました。

今年サービスを開始した『推し花*(おしはなアスタリスク)』さんに プリザーブドフラワーのアレンジメントをお願いしました。 oshi-hana.com 選んだキャラクター(人物)は 舞台刀剣乱舞の黒田官兵衛様です。新暦誕生日が12/22ということで、お誕生日に合…

精神的なケアが必要な人間だから、描いていた。

「『私を』認めて欲しい」 という、重たい願いを持って表現してしまう、作品と自分がまるで同一のもののように癒着してる人が、「ケアされたくて作ってる」ことに「無自覚なまま」、広い世の中の厳しい反応に遭ってしまうと 「まるごと否定された!」って、…

サヴァ缶。

夫がいつもの東北出張から帰ってきました。 おみやげにもらったサヴァ缶です。このシリーズ好きなのです。 www.iwatekensan.co.jp 夫は出張に行くと、一時的にとても元気になります。 でも出張から帰ってきて2日もたつと 通常の職場の仕事に疲れて、平日は帰…

ほとけさまからのいただきもの。

『光明』 という、真言宗豊山派の機関誌を とあるお寺でもらい、よくあるクロスワードパズルコーナーに応募したら、なんと正解&当選しまして かわいいトートバッグが届きました!ディフォルメ大日如来(金剛界&胎蔵界)ナムー。 写経・写仏にもチャレンジし…

#わたしのおすすめマンガ2020 「やきもんロワイヤル」 読みました。

陶磁器(やきもの)擬人化コメディ漫画、『やきもんロワイヤル』 を読みました。この漫画を知ったキッカケは、『CASABRUTUS』のtwitterで触れられていて、監修の橋本麻里氏と作者の竹谷先生の対談記事を読み、おもしろそうだな~と思ったからです♪ 10月に第1…

「性差(ジェンダー)の日本史」展と、佐倉の町でプチ社会科見学。

千葉県佐倉市にある、国立歴史民俗博物館で開催中の 企画展示「性差(ジェンダー)の日本史」 に行ってきました。 www.rekihaku.ac.jp 合わせて佐倉市のかつての城下町であった史跡をいくつか周ってきました。どこも日本史趣味の人間にはとても充実した、混雑…

「欲が出ました」 読みました。

家族が貸してくれた ヨシタケシンスケ氏のスケッチ+エッセイ集、1冊目が売れたので「欲が出た」第2弾だそうです。(第1弾は知りませんでしたが...) 欲が出ました 作者:ヨシタケシンスケ 発売日: 2020/08/07 メディア: Kindle版 子どもいるのに、私自身はま…

『お寺の掲示板』 読みました。

ずっと読みたかった本です... お寺の掲示板 作者:江田智昭 発売日: 2019/09/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この企画を知ってから、密かにハッシュタグを見てたんですよねw やはり「おまえも死ぬぞ」のインパクトがすばらしいけど、今の自分の心に染み…

森の中のお社

連休中に出かけて見つけた 森の中の独特の雰囲気の神社です。朽ちてゆく...(少し加工してます)ローカル線の駅からそんなに離れてない場所ですが、ヒッソリしてました。 hotokami.jp

『秀吉の活』 読みました。

豊臣秀吉の人生の様々な局面・転機を 『活(い)きる』 - 『活』 をキーワードに語る、木下昌輝先生版『太閤記』です。 秀吉の活 (幻冬舎時代小説文庫) 作者:木下 昌輝 発売日: 2020/06/11 メディア: 文庫 出世欲が空回りして「やらかし」の多い、危ない橋を…

主に体調のこととか。

しばらくブログを書いていませんでした。 2回開催延期になっていた娘のピアノ教室の発表会が、ようやく開催され安心しました。とても良い演奏ができたと思いました。先生から舞台袖からしてたらしい。練習期間は長く取れたけどその分完成度を要求され、なか…

『陰謀の日本中世史』読みました。

陰謀の日本中世史 (角川新書) 作者:呉座 勇一 発売日: 2018/03/09 メディア: Kindle版 「なぜ陰謀論は生まれ、信じられてきたのか?」 保元の乱~本能寺の変~関ヶ原の戦いまで 日本史上、主に中世の「歴史が動いた」有名な出来事に関する俗説・通説を引きな…

渓谷へ。

娘と一緒に、出かけてきました。夏休みっぽいことをあらかた済ませた! やや密ぎみになってしまっている… 粟又の滝。 どんなに暑くても滝の水は冷たかったです。 www.kominato.co.jp

『まむし三代記』 読みました。

個人的に この夏の課題図書だったもの。 日本歴史時代作家協会賞、受賞おめでとうございます! まむし三代記 作者:木下 昌輝 発売日: 2020/02/07 メディア: 単行本 法蓮房(長井新左衛門)、斎藤道三、斎藤義龍、 の三代の 「国盗りミステリー」です。 長良…

やるせない気持ちをきいてください

やっと梅雨が明けました。ワー夏が来たゾー!! という この天気はいいな! 待ってました!育ててるアサガオも、梅雨中は虫に葉を食われて無惨なことになってたけど、元気になってきた!夏休み子ども科学電話相談(NHKラジオ)が始まったのに、学校は夏休み…

『いだてん噺』 読みました。

昨年の大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』 の放送時、リアルタイムでWeb連載されていたレビューが書籍化されたので、さっそく読みました。 いだてん噺 作者:細馬宏通 発売日: 2020/07/23 メディア: 単行本 まず前提として、視聴完走済みの方を対…

『西の魔女が死んだ』読みました。

平成になってから書かれた小説だったのか。ずっと昔からどこの図書館にもあったような、永遠のスタンダードのような気がしていました。(読んでなかったけど) 西の魔女が死んだ (新潮文庫) 作者:香歩, 梨木 発売日: 2001/08/01 メディア: 文庫 「もっと早く…

『戦国江戸湾の海賊 北条水軍VS里見水軍』読みました。

自分が住んでいる地域の戦国史を知りたいと思ったので、図書館で探してきました。 戦国江戸湾の海賊 北条水軍VS里見水軍 (シリーズ実像に迫る016) 作者:真鍋淳哉 発売日: 2018/04/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) 三浦半島と房総半島、浦賀水道を挟んだ…

近所の神社の風景

気持ちが沈みがちなので 傘を差して雨の中 近くの小さなお社へ。

『戦争は女の顔をしていない』漫画版を読みました。

図書館が開いたので、いろいろ借りてきたけれど まずはいつの間にか家にあった コミック版『戦争は女の顔をしていない』を。 第二次世界大戦中、当時のソビエト連邦 「赤軍」に従軍し、独ソ戦に身を投じて、生還した女性たちへの取材を基に書かれた本が原作…

ささえられ、みまもられる。

6月から今年度の小中学校が始まりました。 退屈していた娘は喜んで登校し 新しい学習や新クラスの友だちと楽しくやっています。 息子はやはり登校することはなく、昼夜逆転して寝起きして、動画を見る生活をして、そんなふうに2週間が過ぎました。 私たち夫…

黒田家の記憶

どなたですか?

『10代から身につけたい ギリギリな自分を助ける方法』 読みました。

学校に行ってない息子に、手にとってもらえたらな~ と思って買いました。 10代から身につけたい ギリギリな自分を助ける方法 作者:井上 祐紀 発売日: 2020/05/27 メディア: Kindle版 【新刊チョイ出し】目次はこんな感じです#ギリギリな自分を助ける方法ご…

天正10年6月2日

「裏切りの日」という記念日まで出来ているとは知らなかった。

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』 観ました。

ずっと気になってた 「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」 観たゾ~。 www.youtube.com ↑この予告編映像、本編に出てこなかった(カットされた?)シーンが入ってるので若干詐欺です...。 以下、ネタバレを含みます。

ストレッチで心身が楽になった。

TLに流れてきた、あるストレッチ動画をまねて取り組んでみました。 www.youtube.com すると、今まで悩んでいたほとんどの体の不調が良くなりました。ずっと忘れていた ほんらいの自分の体のパーツの位置へ、力が抜けて戻ったような。股関節や足首がスムーズ…

刀剣乱舞まわりのこと 《1》

私にしては息長く遊んでいるゲーム 『刀剣乱舞 -ONLINE-』が サービス開始5周年を迎えました。 記念イベント、新たなメディアミックス展開などがたくさんあります。コロナウイルスの影響で予定変更・延期があるのが残念だけど、楽しんでます(予算と時間を割…

とりあえず、学校が始まることになりそうです。

かわいい陶器のミニチュア オランダの航空会社のノベルティだそうです 長く休校になっていた小・中学校が、6月1週目より 授業が再開されることになりそうです。 5月末は、クラスの偶数/奇数で登校時間を分け、登校人数を減らした「分散登校」が実施されます…

この春、記録はあるが記憶がない時間を生きてきた。

ナニワイバラの花 好きだなぁ 新型コロナウイルス感染症による 「感染当事者ではない人間が、どんな影響を受けているか」について 膝を打ちたくなる記事に出会いました。 note.com 時間意識の変容は、まず記憶の混乱として生じた。コロナ以前の記憶との距離…