ドアの猫穴

日々思うこと・感想文・気軽に出来るボランティア情報とか書きます。

神社とお寺のアレコレ

京都に行って以来、急激に お寺と神社めぐりにはまりつつあります。行ける範囲から。

ソレと関連して 『神社の解剖図鑑』 を読みました。

神社の解剖図鑑

「なるほど!あの神社はこうした由縁でこの名でこの建築様式で主祭神はこれで、御利益は...」と、近所の何となくお参りしてた社の謎が解かれて行く快感がありました。

しかし、日本の神仏の習合分離の歴史は、今まで知ってた以上にヤヤコシイ!

読んだ後も、相変わらず「○○天」は神なのか仏なのか、こんがらかるし、パッと思い出せなくても仕方ない(諦め)という思いにとらわれます...。

いくつか気になる&行ってみたい、と思う都心のアクセスしやすい社もあったので少しずつ訪ねてみます。

また、お寺を解説したこちらも読みたいと思います。

仏像とお寺の解剖図鑑

京都行く前に ふつうのお店で購入した お寺用の御朱印帳も貼っておきます。

わかる人にはわかるアレです...完全に推し(刀と武将両方)グッズ的なデザインのを選びました。これを持って福岡の所縁のお寺に行きたいですね...

20181114125639

お寺用と神社用を分けたかったので神社用の御朱印は地元の大きな神社で求めました。

何しろデザインがかっこいいので...そんな理由でもいいじゃないか。

御朱印帳 千葉神社御朱印

千葉神社、現在はちょっと神社のイメージからすると風変わりな見た目ですが(拝殿が二階建てだったり) 歴史は古いです。

千葉神社 千葉神社

おまけ: 千葉神社は北辰妙見尊星王(北極星と北斗七星に象徴される)をお祀りしてるので、千葉都市モノレールには今こんな「北斗の拳」コラボの車両があります!

千葉都市モノレール 北斗の拳コラボ

これからどんどん、寺社めぐりブログと化すと思います。