ドアの猫穴

日々思うこと・感想文・気軽に出来るボランティア情報とか書きます。

twitterアカウント凍結のつれづれ。

ちょっと時事っぽいはなし。2月3日ごろ? とつぜん自分のtwitterアカウントが「永久凍結されました」と表示されて操作できなくなりました。

??? 私何か悪いことしたっけ???? となったけど出来ることもないので放っておきました。伝え聞くところによると 同時に私だけじゃなくたくさんのアカウントで発生したようです。

AIの判定に「おまえ自動ツイートばっかしてるじゃん」 と目をつけられてしまったという。メッセージを匿名で送れる投書箱的なサービスが自動で募集ツイートする機能を使っていて、その連携を行っていた人が、軒並み今回凍結になっています。私もそれ、何となく設定してました。

意識していないうちにtwitterアカウントにログイン情報を紐付けてあるサービス・アプリってたくさんあって。もしまた使えなくなった時のためにメールアドレスで登録しなおしたりして。今のうちに思い当たる連携解除など対策をしてみました。私は意識して連携させないようにしてたものもあって、それほどめんどくさくはなかったけど、大変だった人もいたんじゃないかな…。

(まだ、各サービスの開発元・運営元からハッキリ原因がわかったというアナウンスがないので、個別サービス名は伏せさせていただきました)

 

で、放っておいたら、気がつくと解除されてました。永久じゃなかったんかい。なんだったのか?? という感じですが。

最近のtwitterAPI有料化、サードパーティ締め出しなど、多くの人に周知されず、準備できないまま(←ここだいじ)、突然変わる、外部サービスから機能が利用できなくなる事態が続けて起きていて、やはりこれは横暴じゃないの? と。寡占起業は好きなようにルールを急に変えて、それを「まあ仕方ないな」 って飲み込ませてしまえるんだよな、って。

楽しいけれど安心して使えるサービスではないかも。と、色々なサービスと連携して使うのもやめようと思いました。

当たり前だけど、便利は不便と背中合わせ。

そうですよね...なんでも、ひとつところに依存しないで、居場所をいくつか作っておくことが、リスク分散。リアルもネットもそうなんだけど。
でも人間、余裕がなかったり病んでたりする最中だと、ひとつの場所に固執というか依存してしまって、さらに「ここがなくなったらもうダメだ~」って追い詰められてしまう傾向がある…心に留めておきたい。

私は割と「もう使えないのか、はかないもんだな。まっいいか、この機会に」 と思えたので(あと別件、生活でいろいろあって)色々考えられてよかった。すっぱいブドウな気持ちも少しはあるけど!

twitterに見切りをつけるか ホントになくなったら pixiv見られる方はそっちで絵を、あとこのブログあるので、どうぞ。 (そんなに私に興味ある? と思うけど)SNSはもう新しくやらない。