ドアの猫穴

日々思うこと・感想文・気軽に出来るボランティア情報とか書きます。

初めて個人で、確定申告

初めて 確定申告ってやつに行ってきたんです。

なぜかというと今年度、初めてイラストの原稿料としてまとまった副収入

(税務の区分としては「雑所得」になるそうです) があったので

申告すれば、払いすぎた分の税金が還付されるかもよ? ということがわかったからです。

CMではパソコンからできるよーとアピールしてますけど、e-taxのサイトを見ても

まず自分の場合、どの書式様式にすればいいのかわからなかったので

地元の市民会館でやっていた税務署の説明会場 兼 申告窓口 に行ってきました。

用意したものは

・勤めている会社のほうの年末調整済源泉徴収票

・出版社から届いた原稿料の支払調書

・仕事の資料のために買った、雑誌や写真集の領収書

・・・だけです。 

なんか帳簿とかつけとかないといけないのかなと思ったのですが。

まだ自分程度の業態では、支障はなかった・・・。

たとえば仕事部屋を借りたり

誰かにアシスタントを頼んで報酬を払ったりしたら さまざまな経費がかかりますから

絶対に必要ですよね、当たり前ですが。

 

で、ぶっちゃけ会場に行ってすることって ずらっと並んだパソコンがあって、

1台ずつ係の人がついてるので、一緒にE-TAXのサイトを開いて

操作方法を教えてもらいながら入力→確認してくという作業です(笑)。

なれている方なら家で出来るのでしょうが・・・やはり初めてなので、教えてもらえると安心。

(ちなみに申告書の様式は、B様式でした。)

すぐに申告内容の明細控えも印刷されてきますし。 

今回、いわゆる利用者識別番号をもらってユーザ登録した形になるので

来年からは家でできるなーと思いました。

(ただし住基カードとカードリーダは、自前で用意しなきゃいけないけど・・・)

 

結果として、×万ほど還付金がもどってくることになりましたよん。よかた!

その時にひとつだけ「用意しときゃよかった」と思ったのは

還付金を振り込んで欲しい口座番号の控えですね・・・。

銀行振込にもできたのに、そのときは自分の口座番号がわからなくて

指定した郵便局の窓口に行って、受け取ることにしてしまったのがちょっとめんどい。

「国庫金還付通知書」という書類が届くので、それを持って

郵便局に受け取りに行ってねーということでした。

なので今からの人で もしかしたら還付されるかも? って人は

振込先を控えていったほうがいいのかな。

 

珍しく実務的な内容のことを書きましたが (笑

素人が書き散らしたことなので大変テキトーです。

ちゃんと国税局のサイト読むなり、税務署の人にバンバン質問しようね! ってことで。

昔ほど待つことなくなったし(※母につれられて行ってたころの記憶)

土日もやっているところも 多いみたいですし。

医療費がたくさんかかって、申告に行く人は身近にけっこういるんですけど

自分の場合は それともまた違って。

なかなか、副業のおかげで貴重な体験させてもらった気がしました。

大手の同人作家さんも毎年やってるのかなー。とかね(笑)