ドアの猫穴

日々思うこと・感想文・気軽に出来るボランティア情報とか書きます。

近所の本屋にまつわること・2

で、駅前にただ一つ生き残る予定の書店に行ったら(笑)

母校の夏休み課題図書の目録がぶら下がってました。

うちの高校は、社会科からも課題図書が出ます。

目録の中から、興味のある分野の本を選んで。

もちろん感想文も書きます。あ、小説じゃないからレポート?

 

社会科の先生のチョイスなので、ジャンルは政治経済・近代史・近代思想、

時事関係で宗教史、沖縄戦ニート問題、などなど。

パラパラめくってたら、心理学のオススメの中に『コンプレックス』が入ってて、ちょっと嬉しかった。

でも、夏休みの40日間にこの中から2冊読めばOKってのは・・・少ない、と思う。

今のワタシのペースから考えると。

でも自分も高校生のときは全然活字読んでなかったかも。

その頃って他にも興味のあることがいっぱいあるもんね。

夏コミとかイラスト投稿とか!(違う)

今は―特に結婚してからは、時間を惜しんで必死こいて何か読んでる感じです。

やっぱり、本が読める時間のありがたみとか、読む喜びって、学生じゃなくなってから気づくものかもしれない。

あ! 今日はへっぽこーずリプレイ最終巻の発売日じゃん・・・! ドキドキ。