ドアの猫穴

日々思うこと・感想文・気軽に出来るボランティア情報とか書きます。

カセットテープとCD。

某所で見つけた、なつかしきもの

平成ひとケタまで 買ったり借りたりしたCDから、このようにカセットにダビングして 手書きしたりインレタ(擦って転写する文字)でラベリングして、ラジカセで聴いてたなあ...

ウォークマンもずっとカセットの使ってて(ムダに物持ちよかったので)、MDを飛ばして、いきなりメモリースティックに移行したなあ。

配偶者&娘が作ったスイートポテト

久しぶりに鎌倉殿サントラの元CDを ちゃんとCDプレイヤーで流したら 「異様に音が...いい...!!」 という気づき。 オーディオにも音楽にも疎いので何がどう違うと言えないんだけど CDの音には、重さがある? ふだん取り込んで聴いてるデータから、やっぱり抜け落ちてる層があるんだ、と耳が教えてくれる。