ドアの猫穴

日々思うこと・感想文・気軽に出来るボランティア情報とか書きます。

トーハクに行きました・2019夏

f:id:nekoana:20190817123939j:plain

お盆休みに、娘と一緒にトーハクに行きました。

 子ども向け文化体験ワークショップ『日本のよろい!』が開催されているということで…。黒漆塗桃形大水牛脇立兜のレプリカをかぶらせてもらったぞ!! ワーイ!! 

f:id:nekoana:20190817124231j:plain

  子ども用に、全身甲冑を着付けてくださる(しかも真田幸村伊達政宗の甲冑を模した、お子さんが絶対テンションあがるラインナップ)体験もあったのですが大人気で、予約満員で出来ませんでした。娘はションボリしていたけど、仕方ない!

f:id:nekoana:20190817124247j:plain

合戦図屏風を間近で見られたり。

f:id:nekoana:20190817124537j:plain

f:id:nekoana:20190817124549j:plain

f:id:nekoana:20190817124824j:plain

触れられる展示もたくさん(なぜかたたむ)

 

f:id:nekoana:20190817124621j:plain

皮と金属の板を交ぜて編み漆塗りを施すことで 軽くて高強度になる。現代の甲冑職人さんの手による 実際の工程の解剖展示がたくさんありました。

 

f:id:nekoana:20190817125249j:plain

f:id:nekoana:20190817124749j:plain

これは 平安時代の大鎧の胸についてるやつや!(とうらぶの源氏兄弟み)

 

f:id:nekoana:20190817124801j:plain

色見本萌え

 

f:id:nekoana:20190817125302j:plain

フリガナつき、ありがたい… 左から右へ 戦闘スタイルの変化に連れて「かるく、動きやすく、かつ全身をくまなく防護する」かたちに進化しているということなど。

 

 

f:id:nekoana:20190817125338j:plain

真田丸でも登場した、ちくび…裸胴の具足の展示もありました
 

1階常設展示、刀剣部屋ではもちろん忘れずに三日月宗近にご挨拶して… 2階には秀吉の兜でお馴染みの「刺さりそうなヤツ」一の谷馬蘭兜もありました。

 

常設展示で今回印象に残ったのは陶芸でした。この休み中に 地域の陶芸教室に通ったこともあり 娘は「このお皿は、自分がやった色のつけかた(施釉)と似てる」「このかたちが好き」など、興味を持って見ていたようでした。

私はこの和歌が書かれた、まんま短冊形の組皿が 何て良い発想なんだ~!! めちゃくちゃモダン! 好き!! って思いました!

f:id:nekoana:20190817130059j:plain

f:id:nekoana:20190817130111j:plain

 

企画展として開かれていた 『やちむん-沖縄のやきもの』 のほうも 南国センスのキュートな色彩のうつわがたくさんあり、かわいかったです。

f:id:nekoana:20190817130039j:plain

f:id:nekoana:20190817125726j:plain

夜光貝の柄に見えちゃう...

 今回は『三国志展』は時間の都合で見ませんでした。

f:id:nekoana:20190817124259j:plain

涼しくお出かけが楽しめるので、博物館はいいですね!

 

帰りはアキバで 期間限定のとうらぶSHOPに寄って(ほぼひやかしですが…)帰ってきました。

f:id:nekoana:20190817124835j:plain